第5回倉掛文化祭・作品展示室
1〜20 |
No. | 氏 名 | 作品種類 | 題 名 | |
1 | 濱田 好宏 | 陶 芸 | 自作 焼湯のみ | |
2 | 濱田 典子 | 手 芸 | パッチワークの ポーチ |
|
3 | 濱田 典子 | 手 芸 | ブリザーブド フラワー |
|
4 | 三宅 勝 | 木 彫 | 鶴 | |
5 | 三宅紀美子 | きり絵 | 桜咲く | |
6 | 山岡八重子 | 陶 芸 | 俳 句(蓮) | |
7 | 柳本 康江 | 書道(額装) | ながめつる | |
8 | 丸山 節子 | 洋 裁 | スーツ | |
9 | 片岡 宏文 | 標 本 | 井原の蝶 | |
10 | 片岡 文子 | 花 | ハンギング バスケット |
|
11 | 佐能 直子 | ハーバリウム | Neat flower | |
12 | 渡辺 公恵 | 水彩画 | アンコールトム | |
13 | 渡辺 公恵 | 水彩画 | かぶら | |
14 | 山岡 邦夫 | 短 尺 | 俳 句 | |
15 | 山岡 千尋 | 手 芸 | テーブルセンター | |
16 | 山岡 千尋 | 書 道 | よい行いを 積めば福 |
|
17 | 山岡 朗子 | パッチワーク | こたつ描け | |
18 | 山岡 朗子 | パッチワーク | 花のバッグ | |
19 | 西山麗乃亜 | 折りづる | ||
20 | 西山 麗音 | こ ま (折り紙) |
![]() |
21〜40 |
No. | 氏 名 | 作品種類 | 題 名 | |
21 | 西山 加菜 | 掛け時計デコレーション | ||
22 | 梶谷美奈子 | 手工芸 | プリザーブド フラワー |
|
23 | 村上 博美 | 飾りこま | 独 楽 | |
24 | 片岡 秀憲 | 写 真 | 海 霧 | |
25 | 片岡 秀憲 | 写 真 | 姫の舞 | |
26 | 小林 和幸 | 木 彫 | 毘沙門天 | |
27 | 渡辺 元子 | 書 道 | 般若心経 | |
28 | 廣井富喜子 | 着物リメイク | チュニック &ベスト |
|
29 | 寺内知久子 | 写 真 | ふる里 | |
30 | 西山 英子 | 木目込み | ||
31 | 川相 良子 | 写 真 | ようこそ井原市へ | |
32 | 實森 澄子 | パッチワーク | パッチワーク | |
33 | 渡辺 研一 | スライドショー | 2017くらかけ 写真集 |
|
34 | 倉掛山岳 同好会 |
写真集 | ||
35 | 倉掛ソフト ボール同好会 |
写真集 | ||
36 | 井原分団 第3部 |
写 真 | ||
37 | 賞 状 | |||
38 | トロフィー | |||
39 | 倉掛パソコン クラブ |
作品集 | ||
40 | 倉掛パソコン クラブ |
手芸品 |
![]() |
41〜60 |
No. | 氏 名 | 作品種類 | 題 名 | |
41 | 倉掛自治 連合会 |
写 真 | 自治会活動 | |
42 | 倉掛自治 連合会 |
情報紙 | 倉掛新聞 | |
43 | 倉掛自治 連合会 |
賞 状 | 運動会ほか | |
44 | つどえ〜る | 写 真 | ||
45 | つどえ〜る | 情報紙 | つどえ〜る通信 | |
46 | 佐藤 敏弘 | 写 真 | 赤く染まる楷の木 | |
47 | 佐藤 敏弘 | 写 真 | 小田川に咲いた 彼岸花 |
|
48 | 佐藤美弥子 | 写 真 | 平家谷に咲く 花菖蒲 |
|
49 | 佐藤美弥子 | 写 真 | 赤く染まる 市民会館 |
|
50 | 郷社 足次山神社 |
写 真 | ||
51 | 郷社 足次山神社 |
書 | 山田方谷 | |
52 | 郷社 足次山神社 |
算 額 | 和算額(2面) | |
53 | 田原耕太郎 | 額 | 備中神楽 | |
54 | サロンあすは | 写 真 | 写真集 | |
55 | サロンあすは | 写 真 | 写真ファイル | |
56 | 倉掛少年団 | 陶 芸 | 手びねり | |
57 | 倉掛少年団 | 写 真 | 少年団活動 | |
58 | 遠藤 生三 | 木 彫 | 良寛立像 | |
59 | 遠藤早知子 | 盆1.3尺 | しゃくやく | |
60 | 山岡八重子 | きめ込み | おひなさま |
![]() |
61〜80 |
No. | 氏 名 | 作品種類 | 題 名 | |
61 | 森山 芳子 | 3Dアート | ある街の風景 | |
62 | 小川 晃平 | 第68回全日本新体操 選手権優勝 |
||
63 | 小川 晃平 | 第69回全日本学生 新体操選手権優勝 |
||
64 | 小川 恭平 | 2016インターハイ新体操優勝 | ||
65 | 山本 勝己 | 備前焼 | 〇△□ | |
66 | 片岡 典子 | 絵 画 | 時-メメントモリ | |
67 | 増成 容子 | トールペイント | クリスマスver | |
68 | 山岡 弘幸 | グレ魚拓 | 一匹長寸 | |
69 | 山岡 節子 | 手 芸 | ||
70 | 朝原 久子 | ボールペン | 滴一滴書き写し | |
71 | 丸山 敏美 | 珍 品 | 青函トンネル 海底石 |
|
72 | 細羽 正敏 | ビーズ絵 | 金閣寺 | |
73 | 藤原 朱実 | ブリザーブド フラワー |
||
74 | 藤原 朱実 | ワイヤーアート | ||
75 | 藤原 朱実 | ハーバリウム | ||
76 | 関戸智津子 | ハンギング バスケット |
||
77 | 関戸智津子 | ポーセリンアート | ||
78 | 関戸智津子 | ハーバリウム | ||
79 | 西村 亮子 | 着物リメイク | ジャケット | |
80 | 藤井 純子 | 着物リメイク | ジャケット |
![]() |
81〜99 |
No. | 氏 名 | 作品種類 | 題 名 | |
81 | 若林恵美子 | 煎茶 取込盆 | ||
82 | 若林恵美子 | 菓子盆 | ||
83 | 大西 博美 | 日本画 | デンドロビューム | |
84 | 大西 博美 | 日本画 | お人形 | |
85 | 高田 淳子 | 写 真 | 懐かしの人々 | |
86 | 細羽 啓子 | 花 | ハンギング バスケット |
|
87 | 妹尾 文彦 | 水墨画 | 魚 | |
88 | 妹尾 嘉大 | 色紙額 | 書 | |
89 | つどえ〜る | 写 真 | ウォーキング | |
90 | つどえ〜る | 写 真 | つどえ〜る フェスタ |
|
91 | NPO市民 ネット井原 |
DATA | つどえ〜る 利用者状況 |
|
92 | NPO市民 ネット井原 |
写 真 | つどえ〜る カフェ |
|
93 | 渡辺 悦已 | 生け花 | 正月アレンジ | |
94 | 小林 和幸 | 彫 刻 | 獅子頭 | |
95 | 田原耕太郎 | 珍 品 | 大判小判飾り物 | |
96 | 松井千鶴子 | 生け花 | 生け花 | |
97 | 妹尾 紀子 | 生け花 | 生け花 | |
98 | 戸井 淑恵 | 絵手紙 | 絵手紙 | |
99 | 戸井 淑恵 | 絵手紙 | 絵手紙 |